副業としてせどりを始めるなら、仕入れ先は非常に重要です。
仕入れに失敗すると利益はでませんし、赤字になる可能性もあります。販売についても相手の事情により左右されるためコントロールするのは困難です。
そのため、仕入れ段階の商品選びや仕入れ値が重要になります。
せどりの仕入れ方法
店舗から仕入れる方法とネットを使って仕入れる方法があります。
店舗の場合、実物を確認してから仕入れ品を選べますが、多くの商品を仕入れるには車が必要です。
ネットを使ってのせどりにはネットショップやフリマアプリ、ネットオークションがあります。
ネットショップには大手のECサイトや個人で運営しているネットショップがあり、自分の扱いたい商品が選びやすいのが特徴です。
フリマアプリやネットオークションでは、掘り出し物が安価で仕入れられる可能性があります。
ただし、個人間のやり取りになるのでトラブルには注意しなくてはなりません。
ネットで仕入れる際は、オンライン査定ができるようシステムを導入すると便利です。
例)バイクの買取査定
仕入れのコツ
せどりを成功させるための仕入れのコツを紹介します。
セール情報は要チェック
せどりは安く仕入れることが大切です。店舗やネットからでもセールの情報はチェックするようにしましょう。
流行をチェック
現在、どのような商品が売れているのか知ることも大切です。検索ワードやSNSで急上昇ワードをチェックしましょう。
回転率のよい商品を仕入れる
商品が購入される頻度を回転率といいます。回転率がよい商品は売れる商品です。回転率がよければ在庫にならずすぐに利益になります。
仕入れで注意したいこと
仕入れでは注意したいポイントがあります。
無在庫販売にならないようにする
無在庫販売とは商品の在庫がない状態で、注文を受けたら商品を仕入れて発送する方法です。
商品を事前に準備する必要がないため、赤字になる心配はありませんが、ほとんどの大手ショッピングサイトでは禁止されています。